アーセナルを追い続けて~since2014

アーセナルを追い続けて20年超のガナーズが今シーズンを綴ります。

アーセン・ベンゲルがアーセナルの監督に就任して以来、 アーセナルを追い続けて20数年。
そんなアーセナルの2014-15、2015-16、2016-17、2018-19、2019-20シーズンに続き、
2020-21シーズンもアーセナル視点で綴ります。

プレミアリーグを中心に戦評します。 CL・EL・FA杯は可能な限り戦評します。
※フォーメーション(スタメン)は毎試合掲載します。

【EL GroupA-1 アーセナル VS FCチューリッヒ】 やや決定機に欠けるもマルキーニョスの1G1Aで初戦勝利

 ■結果 アーセナル(A)   2-1   FCチューリッヒ

【EL】
アーセナル(A)   2-1   FCチューリッヒ


【得点】
16’  1 - 0 マルキーニョス
44’  1 - 1 Mirlind Kryeziu
62’  2 - 1 エンケティア

 

 

■4-2-3-1

ELリーグの初戦
9/4のマンU戦から7枚交代のローテーション
連続出場はガブリエウ、ジャカ、ロコンガ、マルティネッリ

マルキーニョスターナーはデビュー戦!


【スタッツ】

■戦評:マルキーニョス1G1Aの活躍で勝利

試合展開としてはボールを保持できているので悪くはないが、パスのテンポが上がらず決定機を作れない展開。
そんななかCKからのクリアボールをヴィエイラがエンケティアに繋いでマルキーニョスへがきっちり決めてデビュー戦で初ゴール!
初ゴールに思わず涙ぐむ姿も見せた。困難見せられたらみんな好きなってしまう。
これで大丈夫かと思いきや44分にエリア内でエンケティアがPKを与えてしまい同点にされて前半終了。
後半も同じような展開だったが、マルキーニョスのクロスをエンケティアが頭で合わせて勝ち越し。
その後得点できそうな感じもあったらがそのまま試合終了。
思ったより苦戦したが、きっちりEL初戦を白星で仕上げた。

 

M.O.Mは、マルキーニョス
デビュー戦1G1AでMOMに選出。ゴール後に涙ぐむ姿は好感度抜群。WGの補強が絶対ではないことを示した。

Embed from Getty Images

 

《悪かった点》

上がらないパスのテンポとワンタッチパスの少なさ
…ボールは保持できてボールは回せていたがワンタッチが少なくパススピードが上がらず店舗が出ないために最後の決定機をなかなか作れない。このあたりがウーデゴール不在時の課題となりそうだ。

 

GKターナーの不安定さ
…デビュー戦ということを考えればまずまずといったところだが、1度ビルドアップでボールを奪われるシーンも有り、不安定さを露呈した。ただデビュー戦から完璧は難しいのでここから経験を積んでしっかり成長してほしいところ。

 

《良かった点》

ティアニー、冨安の両SB
…ティアニーは積極的に攻撃参加しエンケティアを追い越してのシュートも。冨安は的確なプレー選択と、逆サイドへの大きな展開が見事でそれぞれ持ち味を出した。冨安はもっとサイドを駆け上がるプレーもしてほしいところだが、両足使えるSBとして見事にフィットしていた。そしていつ以来かのフルタイム出場っ!

Embed from Getty Images

 


もっと楽に勝ちたかったが、まずはELグループリーグ初戦でしっかり勝ち点3を取れたことは素晴らしい。
結果として、エヴァートン戦が延期になったので連続出場となったメンバーの心配が要らなくなったし、まずは上々。
エヴァートン戦どころかEL第2節のホームが延期になる?!日程考えるとそこはなんとか実施を…)

 

 

 ↓応援クリック

にほんブログ村 サッカーブログ アーセナルへ